南濱墓地 墓石調査 Qブロック
まずは配置図を作成しました。
各列をA~Vとしてそれぞれの墓石に番号をふって A-3 のように区別します。(あ~面倒だなあ)
青い四角は一族墓で、現在も祀られています。他に祀られているのは小数です。
手前3つは今も祀られているので説明は省略。
数ヶ月前にはこのように大木があったのですが。
右側より
Q-4 正面 釈尼妙善
先祖代々
釈尼妙喜
右側面 天保六未七月(1835)建之
台座 美濃屋
政右衛門
Q-5 正面 玄浄
妙意
善證
右側面 昭和二年二月廿四日(1927)再建
左側面 文化四丁卯年八月六日(1807)
台座 忠兵衛
吉田屋
佐右衛門
古い墓石を昭和初めに再建したのですが、その後祀られなくなりました。
右側より
Q-7 正面 宗誓 辰三月十日 道了 寅十月廿九日
妙耀 子十月四日 妙順 戌十二月廿日
良専 巳九月廿五日 教圓 戌十一月十三日
妙専 辰七月二日 妙正 寅七月廿五日
台座 北之村
西之丁
九左衛門
月日はわかるのですが、没年は不明です。
台座の地名は 北野西之町として1918年(大正7)の地図にあります。
墓地から南西、現在の阪急梅田駅のあたりです。
Q-8 新しい墓(平成2年)ですが、なぜ青色を入れているのか理由は不明です。
Q-9 正面 寶樹得道信士
寶相妙忍信女
妙法岸本家先祖累代諸精霊
観相義正信士
泰範妙威信女
裏面 寶文久●年七月廿九日俗名●●●
寶●永●年六月十四日同 ●●
削ったか? ●●●●
観????六月十九日 ●●●●
●明治十九??? ●●●●
●●●●
台座裏 大正五年七月建之
右端は祀る人がいますがその隣の墓Q-13,Q-15,Q-17はQ-11と同じ中島なのですが祀られていません。
Q-14 右枠外 江戸●店●●
正面 寛文九●●(1669)
南無阿●●佛 ●●●●
九月十八日
正保元●(1644)墓地で最も古い
妙喜禅定尼
●九月●●
左枠外 ●
六角柱の柱が2つ並びますが、台座側面にある苗字と同じ六角柱墓W-4と同族とわかります。
写真左側のQ-19が唯一年代のわかるもので、平成四年四月十日没とあります。